セリアジェルを使って出来るブラシいらずの簡単チェックネイルの作り方

YouTube

色々なネイルアートを自分で楽しみたいと思った時に、家にあるもので簡単に出来るチェックデザインのネイルを作ってみませんか。

今回はブラシを使わない簡単に出来るやり方を紹介します。

スポンサーリンク

Advertisement

動画の紹介

まずは動画でご覧ください。

【セルフネイル】ブラシがなくてももこもこチェックが作れる!セリアジェルを使った冬のチェックネイル[181]

用意するもの

ベースジェルまでの塗り方は、こちらの動画を参照してください。

ここでは、ベースジェルを終えたところからのやり方を紹介しています。
ベースジェルはセリアのベースジェル、またはベース&トップコートでも代用出来ます。

セリアのカラージェル

セリアのジェルは濃いめの透けないカラーが多いです。
なので、今回はいくつかカラージェルを混ぜて作りました。

動画で使用したのは、ベージュ、コーラル、スカーレット、ホワイト、ブラック、ゴールド、ニュアンスグレーです。
ブラウンがある人はブラウンも使うと便利です。

スカーレットの代わりにレッドでも出来ますが、少し感じは変わると思います。

パレット

シールの台紙になっているようなツルツルの紙でも大丈夫です。
アルミホイルでも出来ますが、楊枝を使うので穴をあけないように注意してくださいね。
私はダイソーで買えるアクリルスタンプ用の台を使っています。

[adchord]

作り方のコツ

色を混ぜて作る

色を混ぜる時は、配合がわからないうちは少ない量で作ってみて好みのカラーができてからたくさん作るようにすると無駄がでません。

また白と混ぜる時は白は多くてもやり直しがまだききますが、黒をたくさん入れすぎると後から明るくすることが出来ません。

黒は、これではちょっと少ないかもと思うくらいの量を少しずつ足していきましょう。

大きなチェックを描く

綿棒を使って描きます。綿棒を垂直にしてカラージェルをつけたら、パレットの上で軽くトントンと余分なジェルを落としてからチェックを描きます。

軽く叩くようにすると、まだらにカラーがつきます。

こまめに仮硬化しながら進めると、ジェルが広がりにくく、デザインが綺麗にでます。

細いラインを入れる

ライナーブラシで描いてもいいですし、動画のように爪楊枝でも描くことが出来ます。

白いラインは、少し楊枝をつつくように、ラメはまっすぐ引くようにラインを入れています。

違ったラインの引き方をすることで、よりリアルに見せることができます。

まとめ

おうちにある好きなカラーを混ぜて自分だけのチェックネイルを作ってみてくださいね。
組み合わせがわからない人は同系色の濃い色と薄い色でまとめるときれいに見えますよ。

アクセントにゴールドかシルバーのラメを使うだけで華やかになります。

今回はとってもかんたんなやり方なので、すぐに真似できちゃいますよ。


Advertisement

コメント

タイトルとURLをコピーしました