セリアで買える高見えニュアンスストーンを使ってネイルアートを作ってみよう

YouTube

先日セリアさんで、100円には見えないニュアンスストーンを発見したので、早速使ってみました。

スポンサーリンク

Advertisement

動画の紹介

まずは動画でご覧ください。

セリアで発見!高見えニュアンスストーン【セルフネイルでジェルネイルを楽しもう】[186]

用意するもの

ベースジェルまでの塗り方は、こちらの動画を参照してください。
今回はデザインの作り方はそれぞれ別の動画で紹介しているので、最初のデザインとストーンの固定に使ったものをこちらで紹介します。

アイシングジェル

パーツを固定するのに使用します。
動画で使ったのはネイルタウンさんのアイシングジェルクリアです。
リーズナブルでおすすめです。

 

ここからは、1番目のデザインで使用したアイテムです。

シアーホワイトのジェル

真っ白だと上のデザインが見えないので、シアーホワイトを使います。
動画では、Prestoの180を使用しました。

 

白のライナージェル

デザインを囲むのに使用しました。
動画で使用したものと少し違いますが、こちらもプロネイリストがよく使用するものです。

キラキラが好きな方はゴールドやシルバーのグリッターで囲んでも可愛いですよ。

 

[adchord]

作り方のコツ

今回使用したパーツはどれも大きめです。爪の短い人や小さな人は出来るだけ小さめのパーツを選ぶか、薬指などあまり指を使わない爪の上に乗せることをおすすめします。私は見せるために親指に乗せていますが、かなり邪魔です。

パーツを乗せる

パーツを乗せる場所に少し多めにアイシングジェルを乗せます。
その上にパーツを乗せ、上から少し強めに抑えます。こうするとパーツの周りにジェルの壁ができます。
好きなように乗せてからいったんライトで硬化します。

取れないように補強する

パーツの周りのジェルがついてない所やパーツの上にもアイシングジェルを塗って取れないように補強します。
ストーンなど角が出ないようにしっかりと覆います。

ラインストーンの上には塗らない

スワロフスキー製のラインストーンを使っている場合はストーンの上には塗らないようにします。
上を塗りつぶしてしまうとせっかくのカットがすべて潰れてしまい、煌めきが半減以下になってしまうからです。

まとめ

今回紹介したような大きなストーンは、生活の邪魔にならない場所に乗せるように、ジェルを塗る前に爪の上に置いてみるといいです。
乗せたら取れないように、しっかりと周りと上を補強してくださいね。

存在感がしっかりとあって、スワロフスキーと合わせるととてもゴージャスなネイルアートを楽しめますよ。


Advertisement

コメント

タイトルとURLをコピーしました